東京都中央区日本橋で不動産売買の仲介なら

〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-17 丹生ビル3階

受付時間
10:00~17:00(日曜10:00~15:00)

定休日

火曜・土曜・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

03-6868-4123

所有している投資用物件には、火災保険をかけておくべき?

2023年12月11日

投資ローンを利用して不動産投資をする場合、ローン契約の条件として火災保険に加入しなければならないことがあります。

 

投資用物件への火災保険は本当に必要なのか、疑問に思う方もいるかもしれません。今回は火災保険にスポットを当ててみましょう。

火災保険には物件オーナー向けの特約がある

R賃貸運営では、賃貸借契約時に入居者に対して火災保険への加入を義務づけているケースも多くなっています。入居者が火災保険に加入するなら、オーナーが火災保険に入る必要はないのでは、と思うかもしれません。

 

しかし、オーナー側でも投資用物件に対する火災保険をかけておいたほうがいいでしょう。じつは火災保険には、不動産オーナー向けのさまざまな特約があるのです。

 

例えば火災や自然災害などで、物件が住める状態ではなくなってしまったとしましょう。すると家賃収入が途絶えてしまいますが、その際に家賃の一部補填をしてくれる「家賃損失補償特約」があります。

 

入居者が物件内で亡くなってしまうこともあるかもしれません。その場合、原状回復や遺品整理などにかかる費用を補償してくれる「家主費用補償特約」といったものもあります。

 

考えたくもありませんが、建物や設備の欠陥から事故が起こり、オーナーが損害賠償責任を問われる可能性もあります。「建物管理賠償責任補償特約」は、損害賠償にかかる費用を補償してくれる特約です。

 

こういった特約は当然のことながら、賃貸入居者が加入する火災保険には付けることができません。そのためオーナー側でも火災保険に加入して、万が一に備えた特約を付けておくと安心です。

投資用物件に対する火災保険料の相場は?

投資用物件に対する火災保険料としては、どのくらいが適切なのでしょうか。物件の規模や補償内容によって保険料も変わってくるため、一概にはいえません。

 

ただ、区分マンションのオーナーであれば、年間510万円程度の保険料を支払っているといわれています。1棟物件では年間数十万円かかることも珍しくありません。

 

火災保険の保険料は経費として計上することができますが、保険料が高くなれば、それだけ収入が減ってしまいます。できるだけ保険料を抑えたいと思うなら、補償内容を細かく見てみる必要があるでしょう。

 

たとえば所有物件が高層階の区分マンションなら、水災で被害を受ける可能性は低いといえます。その場合、水災に対する補償を外せば、保険料を下げることができるでしょう。

 

しかし補償内容を減らしすぎてしまうと、いざという時に十分な補償が受けられないという本末転倒な事態になってしまうことも。自分の所有物件にはどの程度のリスクがあり、どのくらいの補償が必要なのか、よく考えて選ぶことが大切です。

 

また保険会社によって、どんなオーナー向け特約を用意しているのかは異なります。同じ名前の特約でも、補償範囲が違うこともあります。加入する際には、複数の保険会社をじっくりと比較検討して選びましょう。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6868-4123
受付時間
10:00~17:00(日曜10:00~15:00)
定休日
火曜・土曜・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6868-4123

<受付時間>
10:00~17:00(日曜10:00~15:00)
※火曜・土曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

エターナルウェルス
マネジメント株式会社

住所

〒103-0027
東京都中央区日本橋2-1-17
丹生ビル3階

アクセス

銀座線・東西線日本橋駅より徒歩1分
JR東京駅八重洲北口より徒歩5分
駐車場:近くに有料パーキングあり

受付時間

10:00~17:00(日曜10:00~15:00)

定休日

火曜・土曜・祝日